少し前にこの記事におすすめのバターを書きました。
なんだかんだ実際に購入したのは、このバターです。
エシレ発酵バター 無塩 250g
これ普通にスーパーで売ってました。税込1000円くらいだったと思います。
ネットで注文すると送料込みで結構なお値段になるので、スーパにあればお手頃な値段で買えるのでオススメです。
あとは、MCTオイルも買いました。
仙台勝山館のものは100%ココナッツ由来だそうです。
こちらはアマゾンで注文しました。お昼に頼んで、翌日のお昼頃届きました。
お早いですね!!
仙台勝山館 MCTオイル 450g <ココナッツベース100%>
さらについでに、こちらも買いました。こちらはスーパーで。
なんで買ったかというと、塩の原材料を見てみると、こちらは「天日生塩」とあります。
でも家の塩には、化学で見たような名前が書かれていたりしたので、買いなおしました。
300円です。
完全無欠な食事を摂ってみた
土日に少し試してみました。
(飲みにいったりしているので完全な完全無欠ではありませんが)
土曜日
朝:ドリップコーヒーにエシレバター500円玉分くらいとMCTオイル数滴
昼:チンゲン菜と豚肉ロースの塩バター炒め
夜:飲み + 寝る前にMCTオイル数滴
日曜日
朝:ドリップコーヒーにエシレバター500円玉分くらいとMCTオイル数滴
昼:小松菜と豚肉ロースとアボカドの塩バター炒め
夜:麻婆豆腐定食 + 寝る前にMCTオイル数滴
完全無欠生活を少しやってみた感想
まず、
完全無欠コーヒー、意外と美味しい!!
ミルクポーションを入れるのと同じような感じで、少し脂っぽい気がしますがコクがでてまろやかになります。
9時くらいに完全無欠コーヒーを飲んだのですが、10時くらいになるとおなかはすきますね。たぶん、もっとバターとオイルを入れるんだと思います。(高いからケチってしまった)
おなかはすくんですが、頭は冴えている気がする。(たくさん寝たからかもしれません)
お昼の塩バター炒めも美味しくて、美味しくて。山盛り食べてしまいました。
お昼を食べても眠くはなりませんでした。これは食事の効果だと思います。
この場合、バターとかではなくて、炭水化物を抜いた影響かもしれませんが。
パフォーマンスは少し上がりそう
完全無欠の食事は、
うまく生活に取り入れられれば、たしかにパフォーマンスが上がっていきそうなことは感じることができた2日間でした。
いつもと違うなと感じたこと
・眠くなりにくい
・頭にモヤがかからない(だらだらテレビ、脳死ゲームをしなかった)
効果のないこと
・おなかのすき具合
・体の疲れ
効果のない部分については、実施の仕方を変えてみて、効果が出るような習慣を検討します。
完全無欠な食事ってすごく難しい
難しいことは想像していたのですが、予想を超えてかなり難しいです。
家にずっといるならなんとかコントロールはできるかもしれませんが、
一歩でも外に出ると途端に無理ゲーに変わります。
ジュースは飲めない、コンビニで何も食べられない。
ラーメン、牛丼、ビールなど自分の行動範囲ではほとんどのものがNG。
今までどれだけ刺激物を食べてきたのかびっくりします。
完全に断つつもりはありませんが、減らしていこうと思います。
完全無欠の食事には程遠い2日間となりました。
とりあえず今はできるだけ炎症を発生させるようなものは摂らないようにしてみます。
こちらもよかったらどうぞ。