仕事を辞めるタイミングでずっと憧れていたヨーロッパに長期滞在(バックパッカー周遊)してみたいと思っています。
ただ、僕は1人で旅行をしたことがないので、それが楽しいのか正直よくわかりません。
もしかしたら、年に1回、1週間程度の休みをとってツアー旅行で1ヶ国ずつ行った方が楽しめるかもしれません。
そのためまずは僕が一人旅に耐えられるか検証してみるところから計画します。
まずは日本を一人で旅行してみて、その後、アジア、ヨーロッパと距離を伸ばしていこうと考えています。
日本
日本では現地までの飛行機、新幹線代を除いて、かかる費用は以下あたりかと想定。
宿泊費 | 3,000円 |
食費 | 2,000円 |
短距離移動費 | 1,500円 |
観光費 | 2,000円 |
合計 | 8,500円 |
行ってみたいのは、屋久島、知床半島、伊豆大島、小笠原諸島。
どれもイメージは夏。休み期間に入るのは冬。。。
うーん、温泉とか、あとは季節外れだけど沖縄とかがいいのかな。
期間は1~2週間が目標。でも予算は移動費含めて10万円以下にしたい。
アジア
日本のバックパッカー旅行が上手くいけば次はアジアを目指す。
カンボジア、ベトナム、タイ、インド、マレーシア。
ぱっと思いつくだけでも、5か国。
アジア周遊したバックパッカーのブログによると、1日4,500円の予算くらい。
宿泊費 | 1,500円 |
食費 | 1,000円 |
短距離移動費 | 1,000円 |
観光費 | 1,000円 |
合計 | 4,500円 |
期間は少し延ばして、1か月くらいか。
予算は20万円くらい。
ヨーロッパ
ヨーロッパを周遊したバックパッカーのブログを見てみると、
ヨーロッパの滞在費は日本と同じくらいと書かれているものが多い。
食費は高いとのことなので、1,000円アップ。1日9,500円。
宿泊費 | 3,000円 |
食費 | 3,000円 |
短距離移動費 | 1,500円 |
観光費 | 2,000円 |
合計 | 9,500円 |
期間は1か月以上行きたい。あとは日本、アジアと行ってみて、資金がどれくらい余っているか。
予算は40万~。
計画は実行可能。だが、、、
日本10万、アジア20万、ヨーロッパ40万。
合計すると最低限必要な予算は70万円ほど。
予算はなんとかなりそうで安心した。
一人旅に関してはやってみるしかない。
日本で楽しめないのであれば、たぶん、アジア、ヨーロッパでも同じだと思う。
その場合は、友人とツアーパックに申し込もうかなと思います。