今、僕はこの本を読み始めていて、ある食材が気になっています。
ご存知の方も多いと思うのですが、
「完全無欠コーヒー」
飲むと体が絶好調になり、痩せたりする効果があるそうです。
※本書では完全無欠コーヒーを朝食で摂り、合わせて完全無欠断続的ファスティング、完全無欠タンパク質ファスティングを実施することをオススメしています。
完全無欠コーヒーとはなんぞや?
別名バターコーヒーと言うそうです。
高山に住む民族のバター茶からヒント得て作ったそうです。
当然ですが、このコーヒーを味わうにはバターが必須。
で、このバターがただのバターじゃなくてグラスフェッドのバターじゃないとダメとのこと。
グラスフェッドは牧草だけを食べて育った牛のことです。
グラスフェッドバターを日本で手に入れるには
この記事は日本でグラスフェッドバターが手に入るのかなと思って調べたことの備忘録です。
まだ完全無欠コーヒーを味わってませんw
Googleで検索
検索文字列「グラスフェッド バター」
Amazonで売っていそうなことと、代用品はAOCバターという記事も見つけました。
Amazonで検索
グラスフェッドと記載があるのは1件のみです。
1.Grand Fermage(グランフェルマージュ)250g 2700円と送料950円。
Googleで代用品と出てきたAOCバターも2件ありました。
2.セーブル(Sevre)250g 1404円と送料860円。
3.ブレス 250g 1575円と送料798円。
AOPというのもありました。
4.イズニー(Isigni)250g 1458円と送料870円。
※以下のサイトによるとAOPとAOCは同じ意味です。
※上記1~4の値段は2015/10/21現在のものです。最安値かは不明。
本を読み返してみた
今、本を読み返してみるとあとがきに訳者が、
使うバターはグラスフェッド(牧草飼育)の牛からとれたものがベストだが、なければ、ブレス産バターやイズニーバター、セーブルバター、エシレバターなど・・・
と記載がありました。
楽天で検索
5.エシレバター 250g 2300円+送料756円。
※上記の値段は2015/10/21現在のものです。最安値かは不明。
それぞれのページで商品の説明を読んでみた
1~5のバターで、僕が商品の説明を確認した結果、
1.グランフェルマージュには牧草のみで育ったと記載あり。
2.セーブルには牧草のみで育ったと記載あり。
3.ブレスには飼料にとうもろこし使用の記載あり。
4.イズニーは牧草飼育と明記されていない。
5.エシレは牧草を食べていると記載あり。
まとめると、
1. | グランフェルマージュ | 3650円 | 牧草のみで育ったと記載あり | ○ |
2. | セーブル | 2264円 | 牧草のみで育ったと記載あり | ◎ |
3. | ブレス | 2373円 | 飼料にとうもろこし使用の記載あり | △ |
4. | イズニー | 2328円 | 牧草飼育と明記されていない | △ |
5. | エシレ | 3056円 | 牧草を食べていると記載あり | ○ |
※すべて無塩の250gです。
まずは、2.セーブルから試してみようと思います。
味がダメだったら、他のバターも試してみます。
2015/10/28追記
実際にはエシレバターの100gを買いました!!
スーパーで手に入るなら送料がなく安いためオススメです。
こちらもよかったらどうぞ。
コメント
初めまして。私も今こちらの本を読んで完全無欠コーヒーが気になっています!先ほどスーパーでエシレの無塩バターを購入、これで良かったのかなーと調べていてこちらに辿りつきました。知りたかったことが分かりました!ありがとうございます。他の記事もこれから拝見させていただきます。^_^
お餅さん
コメントありがとうございます。記事が参考になったようで非常に嬉しいです。
ちなみに僕の近くのスーパーではエシレの無塩バターが品切れになってしまいました。隣の駅まで買いに行くのがめんどくさいです。。。