
9月10月の秋シーズンにアンナプルナサンクチュアリ(内院)トレッキングに行ってみた まとめ
2019年9月27日~2019年10月4日(7泊8日)ネパールのポカラからアンナプルナサンクチュアリ(内院)コースのトレッキングに行ってき...
フォローする
2019年9月27日~2019年10月4日(7泊8日)ネパールのポカラからアンナプルナサンクチュアリ(内院)コースのトレッキングに行ってき...
最近バックパッカーの間で人気が出てきているバカラル。 僕もメキシコに来るまではまったく知りませんでした。 このバカラルには七色の湖と呼ば...
2017年12月にカンクンから日帰りでピンクレイクに行ってきました。 天気が良い場合はおすすめのインスタスポットです。 ただし往復で9時...
2017年10月25日。コスタリカのオスティオナル。 ついにアリバダが発生しました!! 予定の10月12日(下弦の月)から13日遅れ。 ...
通常のオスティオナルのビーチは村の子供がサーフィンしたりとのんびりした感じですが、 アリバダが発生すると入場が規制されて、一般の人は入るこ...
世界一周の旅に出る前はアリバダのことをまったく知りませんでした。 旅で出会ったバックパッカーの人に教えてもらい、急遽旅に盛り込みました。 ...
コスタリカのオスティオナルでアリバダという現象が発生します。 アリバダとはウミガメの一斉産卵のことです。 アリバダを見るためにオスティオ...
コロンビアのボゴタからパナマやキューバのハバナ、 メキシコのメキシコシティやカンクン間を飛行機で移動しようとしている人は WINGOとい...
僕は旅中ずっとPocketというアプリを使ってWEBページをオフラインでも見れるように使っていました。 でもこのPocket、たまにう...
僕は世界一周の旅に出るときに現金を引き出す手段として メインで使っていたのは新生銀行の国際キャッシュカードでした。 過去形になってい...